SSブログ

新宿のニチガク 冬期講習会の日程≪英語≫のお知らせ [講習会]

西新宿の予備校「ニチガク」では、すでに冬期講習会の案内をしています。

受付・SRで冬期講習会の時間割が置いてあるので、自分がとりたい講座があれば申し込みましょう。また、SRで担任の先生が一人一人にふさわしい講座を案内してくれます。

高3生はこの冬期講習会でラストスパートを成功させましょう。また、高2生は受験まで1年となるこの時期にスタートダッシュすることが大事です。春からではライバルに差をつけることはできません。この冬期講習から本格的に受験勉強をスタートし、一歩リードして春を迎えましょう。

【保護者様へお知らせ】既に申し込みを多数いただいており、一部の人気講座につきましては定員満了次第、申し込みを受付できなくなる可能性がありますので、お早目の申し込みをお勧め致します。



それでは、今回は[本]「英語」[本]の授業について各講師先生からのメッセージと内容を掲載します。

E-1
スタンダード英語長文
講師:中沢先生  日程:A日程・1時限
対象:私大を受ける全ての受験生

この講座では、「志望校対策」というよりは、「長文読解のテクニック」に重点を置いて教えます。別に、正直に言えば「テクニック」なんていう、まやかしで嘘くさいものはないんだけど、そういう意味じゃなくて、「対比を意識して読む」とか、「構文をきちんと把握しながら読む」とか、「抽象から具体の流れを意識する」とか、そういった「読解の技術」のことを言っているんです。これを身に付けるために、この講座を行います。僕が置いている他の講座よりは、一文一文を丁寧に読んでいく感じです。レベルとしては、センターからMARCHレベルの内容になります。


E-2
パーフェクト完全攻略! センター英語
講師:中沢先生  日程:A日程・2時限
対象:センター試験を受ける全ての受験生

センター対策をします。自分でいうのもなんですが、よく出来た講座だと思います。本当に。センター試験は、ある程度傾向が決まっています。来年度は発音アクセントは絶対出るだろうし、それこそ文法だって、会話文だって絶対出ますよ。そしてどういう形でかは分からないけれど、「脱文補充型」の問題が出て、またグラフや広告文を読み解かせる問題も出るでしょう。これはTOEICの試験を踏襲したものだと思います。最後の長文は、「一段落に一つの設問」型で、段落ごとに解いていけば良し。そして「因果関係」が問われるから、長文を読むときに「因果関係」の文を見たら、設問を確認してみるとか。こういうことを、問題を解きながら説明します。本当に、これで結構つかめるらしいんです。センターを受ける人は、ぜひ。むしろ全受験生にとってほしい講座です。それほど完成度が高いです。


E-3
出る! 英文法・構文Part①
講師:相良先生  日程:B日程・2時限
対象:全ての受験生及び標準以上の高2・高1生

この講座では~名詞・代名詞・関係詞・形容詞・比較・冠詞・副詞・動詞・助動詞~の9単元を扱います。But,入試で出題される文法、単元は全17単元+αです。本講座Part②と併せて万全にしましょう。扱う問題は易~難取り混ぜて全て頻出過去問を取り上げて、入試直前Checkはもちろん+高2、高1生の文法力UPにも役立ちます。~入試英語全てのBaseがここにある! Welcome to your hard will again! ~予習不要、遅刻欠席不可です。


E-4
高2・高1英語長文 基礎編①
講師:今村先生  日程:B日程・2時限
対象:長文読解に自信のない高2・高1生

長文問題は手際よく解くのにコツがあります。「端から丹念に読めばいい」というものでもなければ、「やみくもに早く読めば点が取れる」わけでもありません。高3になる前に長文のノウハウをつかむこと、それは大学受験に向けて何よりも好調なスタートを切り、友達にグーンと差をつける条件と言えそうです。受講後は教科書の本文や実力テスト、模試などの長文に対する取り組みが変わること間違いありません。*基礎編②は内容が違います。併せて受講で自信も倍増!!


E-5
センター英語all解法
講師:相良先生  日程:B日程・3時限
対象:センター受験の全ての受験生

≪センター予想問題のテスト/実戦演習⇒解答・解説/all傾向分析≫の流れで授業を実施します。センター英語の大問、問1~問6を個別にテスト⇒解説しますので理解し易く、入試対策には最適です。リスニングの予想問題も用意しましたのでall解法が4日間で完成します。過去10ヶ年分を基に作成した予想問題ですから内容はともかく出題形式は90%で的中します。センター直前の“そっくり模試”“最終予想・分析・対策”として受講してください。要注意~テスト形式ですから①予習不可! ②遅刻欠席不可! の2点遵守です。※最難関大、東大・一橋等を志望する高2生は先取り受講OKです。相談してください。


E-6
高2・高1基礎英文法
講師:今村先生  日程:B日程・4時限
対象:英文法の苦手な高2・高1生

ごちゃごちゃして複雑な文法事項は量もあまりにも多く1人で取り組むのは大変! 要領よくスマートに頭に収めるのには大事な点から細かい点へと、また万能で使える事項からマニアックなものへと移行していくのがいいですね。本講座は高2、1生の内に早く確実に押さえたい文法事項を頭や目にやさしい手順・レイアウトで、きっちり説明、そして暗記する手立ても紹介します。文法、構文の知識は文法問題だけでなく、長文を解く上でも大事な力。「嫌い」「苦手」を克服するチャンスです。


E-7
出る! 英文法・構文Part②
講師:相良先生  日程:C日程・2時限
対象:全ての受験生及び標準以上の高2・高1生

この講座では~前置詞・接続詞・不定詞・分詞・動名詞・態・時制・仮定法~8単元を扱います。But,入試で出題される文法・構文単元は全17単元+αです。本講座Part①と併せて万全に行いましょう。扱う問題は易~難取り混ぜて全て頻出過去問を取り上げて、入試直前Checkはもちろん+高2、高1生の文法力UPにも役立ちます。~入試英語全てのBaseがここにある! Welcome to your hard will again! ~予習不要、遅刻欠席不可です。


E-8
英文法基礎
講師:小山先生  日程:C日程・2時限
対象:高2・1生

この講座では、受験英語を学習する上でもっとも大切な「品詞と五文型」に特化して解説していきます。さらに、それらを基礎に、不定詞・関係詞・受動態の解説をしていきます。形容詞や副詞、目的語と補語の違いなどちょっと難しそうな基礎中の基礎をしっかり固めることによって、「英文法の意味」がしっかり理解できる構成になっていますので、この講座は、全ての高2・1生、特に中学英語でつまづいている方に参加していただきたいのです。この講座を受講すれば、今までよく分からなかった関係詞や不定詞がわかるようになります。なお、この講座は私が夏期講習で行った「英文法基礎講座」と内容が重複するところがありますので、ご注意ください。


E-9
日東駒専英語長文
講師:相良先生  日程:C日程・3時限
対象:日東駒専レベル志望者

入試英語長文は①論説文 ②説明文 ③小説物語文 ④会話文の4種で90%が占められています。最近の出題傾向を考慮した上記の4種+αの長文問題を本講座にて扱います。実戦演習/20分⇒解答・解説/25分にて授業は展開しますので、予習は不要です。但し、遅刻欠席は不可です。通常授業にて扱っているLogic・Rhetoric・Paragraphreading・Point word・Change word-Checkをしっかり実戦しますので、直前対策には最適でしょう。challenge志向の高2・高1生も歓迎します。~To make for yourself! This is it!


E-10
入試英語の基礎知識~入試まであと365日
講師:相良先生  日程:C日程・4時限
対象:高2生全員、6年生一貫校の高1生

TEXT CONTENT§1~入試英語長文―読解・速読対策  <Lesson1~10の全10章構成>§2~入試英語攻略の必修知識一覧  <Part1~7の全7章構成>注意~予習不要! 遅刻欠席不可! です。年末・年始が訪れると毎年考えてしまうこと~頑張れ受験生! もっと頑張れ高2生!! 高2生の入試当日まであと365日! AO・推薦は180日! ~4月からでは遅過ぎます。この時期1、2、3月の90日間がどれ程大切な日々であることか! この講座では高3、4月までに準備しておかなければならないこと~スケジュールと知識内容をCheckします。テキストは4日間ではこなせません。90日分の内容ですから。


E-11
高2英語~受験突破の心構えと戦略~
講師:中沢先生  日程:D日程・1時限
対象:受験を意識した高2・高1生

この講座では受験勉強を突破していくための心構えと、受験を突破するための勉強法を教えます。特に、これから受験勉強を始める高校2年生には受けてもらいたい講座です。扱う内容、(1)志望校の決め方(2)受験の戦略(3)英語の勉強の仕方(4)長文読解のコツ(5)現時点での実力測定テスト&解説になります。勉強の正しいやり方というのがあります。そのやり方を全てこの講座でお伝えする予定です。ぜひ、これから受験勉強を始めようという高1・高2生は受けてみてください。


E-12
MARCH英語
講師:中沢先生  日程:D日程・2時限
対象:MARCHの志望者

おなじみ、MARCHの対策をします。志望校対策講座なので、あまり説明は不要かと思いますが、それぞれの大学の傾向を把握して、あと残り時間で何をするか、どう勉強していくのか対策をたてます。MARCHであなどれないのは、英作文です。英作文はなかなか自分で勉強できないし、またできた場合はかなりのアドバンテージになりますね。大丈夫です。きっちり、英作文の対策もこの授業でやりますから。また、MARCHではなくとも、学習院大学、東京理科大学、日本女子大学が志望校の人も、この授業が同程度の内容になるので受講してみてください。


E-13
高2・高1英語長文 基礎編②
講師:今村先生  日程:D日程・2時限
対象:長文読解に自信のない高2・高1生

長文問題は手際よく解くのにコツがあります。「端から丹念に読めばいい」というものでもなければ、「やみくもに早く読めば点が取れる」わけでもありません。高3になる前に長文のノウハウをつかむこと、それは大学受験に向けて何よりも好調なスタートを切り、友達にグーンと差をつける条件と言えそうです。受講後は教科書の本文や実力テスト、模試などの長文に対する取り組みが変わること間違いありません。*基礎編①は内容が違います。併せて受講で実力も2倍UP!!


E-14
高2・高1英語長文 標準編
講師:今村先生  日程:D日程・3時限
対象:入試レベルの長文問題の解法を学びたい高2・高1生

少し長文の足がかりができたら、次に試みるべきことは一体何でしょう!? ただ、ひたすら長文Roadを走り抜けるだけでは、いい走りはできません。少し景色を感じる余裕がほしいものです。本講座は、早慶上智、MARCH、日東駒専など有名私大や国立大学に是非合格したいという、高2・高1生のために① 長文を読み進めるためのテクニック② 設問タイプごとの対処方法と、得点を取るためのノウハウ③ 長文に登場する単熟語との付き合い方以上3点を中心に講義します。受講後は長文がすっきり見え、定期テスト・実力テストの得点が+10点いや+20点はアップします!


E-15
入試英文法・単熟語総チェック1000!
講師:今村先生  日程:E日程・2時限
対象:すべての受験生

入試で合否を分ける最大の要素は何でしょうか?それはズバリ! “知識事項の差”です。よく「勘で選んだら当たっていた!」というのがあります。知識が充実している人の勘は、根拠に基づいており、推理・推測に知識の裏付けがありますが、知識がない人の勘は、それこそ「どれにしようかな」的で当たるはずがありません。本講座は<入試頻出、必修の文法、構文、単語、熟語の4分野>を一問一答式の問題で1000題全チェックし、何が何でも合格を勝ち取ろう! という気迫に満ちた、受験生のための必勝講座です。


E-16
早慶英語
講師:今村先生  日程:F日程・2時限
対象:早稲田・慶應の志望者

この講座は好評を博しています。自分でも、かなりの内容だなと自負していますし、正直、テキストに関しては、他のどの講座より一番時間をかけています。テキストを見るだけでも、「ああ、これはガチだな」とわかるでしょう。進め方は、全部「模試形式」で進めます。問題は全てオリジナルで、早慶の過去問は使わないので、「やったことがある」という問題は無いようにします。国公立などの問題を僕が私大用に作り変えました。TOEICの問題も使っています。これが、点数がでるのですが、かつて49点しか取れなかったのに早慶両方に受かったという生徒もいました。つまり、「超難しい」です。でも、みなさんから好評を頂いています。早慶を受ける人は、ぜひ。最後の締めをこれで締めよう。


▼日程は以下の通りになります。
A日程  12月20日(火)~23日(金)
B日程  12月26日(月)~29日(木)
C日程  12月30日(金)、1月2日(月)~4日(水)
D日程  1月5日(木)~8日(日)
E日程  1月9日(月)~12日(木)
F日程  1月17日(火)~20日(金)

▼授業時間割は以下の通りになります。
1時限   9:30~12:00
2時限  12:40~15:10
3時限  15:20~17:50
4時限  18:00~20:30


副担任:[サッカー]keep away from 松田

nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0


資料請求はこちら(無料)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。