SSブログ

アジア大会 マラソン [お知らせ]


仁川アジア大会男子マラソンで
松村康平選手が銀メダル、
川内優輝選手が銅メダルを獲得しました。


また同じくこの大会に、
タレントの猫ひろしさんも
カンボジア代表として出場しましたが、
完走者のうち最下位の結果でした。


受験勉強もマラソンだと言われます。
しかし、ただゴールするのではなく、
試験ですから合格できる順位内に
入らないとダメなのです。


一番大事なことは、
走り続ける(=勉強し続ける)ということです。
これがとてもツラいし、しんどい。
ですが走り続けないとダメなのです。


合格できる順位内に入るには、
他人を追い抜いていかないといけないし、
また他人と差をつけなければ、
追い抜かれてしまう恐れもあります。


他人との差をつけるためには

①マラソンコースを把握する!
②コース攻略法を考える!
③ゴールまでのペース配分を考える!
④走るのをやめるという誘惑に負けない!

とまあ、ざっとこのようなことでしょうか。


これを勉強に置き換えると

①受験までの学習計画を考える!
②きちんと要所をおさえて勉強をする!
③科目によってどのように勉強をすればいいか考える!
④同じペースで最後までコツコツ勉強する!

人によって解釈は異なりますが、
要はこれらを実行に移せば、
ゴールは見えてくるし、合格もできるということです。


さて、10/3(金)
本日のニチガク授業時間割です。


1時限目(pm 5:00~6:30)
「英語α」(相良先生)
「P古文」(原先生)
「数学Ⅲα」(久保先生)

2時限目(pm 6:40~8:10)
「英語β」(相良先生) 
「K古文」(原先生)
「数学ⅡBβ」(久保先生)

3時限目(pm 8:20~9:50)
「英語γ」(相良先生) 
「Q古文」(原先生)
「数学ⅠAβ」(久保先生)

B時限目(pm 7:30~9:45)
「世界史」(椎葉先生)


小テストで合格点をとれなかったら、必ずSRに来て、
チューターの先生に分からないところを質問し、
理解してから、再テストを受験してください。
問題用紙はスタッフ(チューター or 担任の先生)に頼めばもらえます。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

トラックバック 0

ハイイロゴケグモアクリルアミド ブログトップ

資料請求はこちら(無料)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。