SSブログ

ニチガク 2013年度春期講習会の日程≪理科≫のお知らせ [講習会]

「ニチガク」春期講習会が、

いよいよ3月25日からスタートします。



春期講習会の時間割が受付・SRに置いてあるので、
自分がとりたい講座があれば自分の予定を抑えておきましょう。

担任の先生が順次生徒一人一人にふさわしい講座を案内してくれますが、
「早く案内して欲しい!」という生徒はSRで担任の先生に声をかけてください。時間が空き次第、すぐに案内してくれます。



▼春期講習会、≪理科≫日程(ピンクの部分)
2013春理科時間.JPG



新高3生は、
春休みまでに身につけるべき受験基礎学力を確実に強化し、ライバルと大きく差をつける!」
意気込みで、

新高2生は、
1年分の履修範囲を総点検・総復習(特に英・数)し、来年の飛躍につなげる!」
意気込みで、

受講するようにしましょう!



また、全ての生徒に共通して言えることは、長期休暇期間中は漫然と勉強をしているだけだとどうしても学習が間延びしてしまいがちです。冬期講習で学習の”幹”を作り、自習という”枝葉”を加えて、日々の学習をメリハリのあるものにしましょう。
普段の授業では味わえない、各教科の総復習的な講座や受験対策に特化した講座が多いので、この機会を利用して学力をアップさせましょう。


【保護者様へお知らせ】
一部の人気講座につきましては定員満了次第、申し込みを受付できなくなる可能性がありますので、お早目の申し込みをお勧め致します。





それでは、今回は「理科」の授業について各講師先生からのメッセージと内容を掲載します。


R-1
基礎からの化学
講師:石川先生  日程:A日程1時限
対象:化学が苦手な生徒

 化学をこれから始める、あるいは苦手な生徒向けに、理論化学の計算問題を解くために不可欠な必要事項を解説します。
具体的には
1.「原子、分子の構造」
2.「モルの計算」
3.「化学反応式の作り方&計算の解法」
を行います。講義が中心になりますが、適宜演習問題もやってもらいます。5月にある模試で偏差値50以上の獲得を目指します。



R-2
入試へのプロローグ物理
講師:久保先生  日程:B日程2時限
対象:物理で受験を考えている全生徒

 毎年好評なのがこの「プロローグ物理」です。なにしろ入試問題を解きながら基礎を学べるのです! 当然「力学」がメインになりますが、基本原理をしつこいほど聞かされるので、自然に解き方が身についてしまうのです。
 毎年、熱心な受講生が参加してくれるので感激しています。目標偏差値は65です。理系の人は全員集合!



R-3
生物・基礎からの遺伝
講師:田村先生  日程:B日程3時限
対象:生物で受験を考えている全生徒

 センター試験でも必ず出題されるにもかかわらず、苦手な人が一番多い「遺伝」について解き方を基礎から演習してゆきます。
 今からやっておけば逆に良い得点源になりますし、学校のテストにも困らなくてすむでしょう。特にこの講座はしっかり受講すれば、センター試験で遺伝分野の出題20点は必ず確保できます。





▼日程は以下の通りになります。
A日程  3月25日(月)~27日(水)
B日程  3月28日(木)~30日(土)
C日程  3月31日(日)~4月2日(火)
D日程  4月3日(水)~5日(金)

▼授業時間割は以下の通りになります。
1時限  13:00~15:30(全日程)
2時限  15:40~18:10(A・B日程)
3時限  18:20~20:50(A・B日程)



担任:[サッカー]nothing short of 松田(まさしく松田の)

nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0


資料請求はこちら(無料)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。