SSブログ

2015年度 ニチガク春期講習会 講座紹介【理科】 [講習会]

furasuco.jpg


2015年度ニチガク春期講習会・理科科目の講座を紹介します。



どの講座を受ければいいのかでお悩みの生徒は、
担任の先生に相談して自分に合った講座を受けましょう!



講座名:「基礎からの物理
日程:A日程・2時限
講師名:久保
対象:新3年生で物理基礎に不安のある人
【内容紹介】
これから物理の基礎を学ぼうとされている方のための講座です。参考までに数研出版の「総合物理1」を引用すれば、
第1編:力と運動の最初の3章
(ⅰ)運動の表し方
(ⅱ)運動の法則
(ⅲ)仕事と力学的エネルギー
になります。実際に易しい問題を繰り返し解かせることにしますから、自然に物理の考え方が身につきます。



講座名:「基礎からの化学
日程:A日程・3時限
講師名:菊池
対象:化学が苦手な生徒
【内容紹介】
化学をこれから始める、あるいは苦手な生徒向けに、理論化学の計算問題を解くために不可欠な必要事項を解説します。
具体的には
1.「原子、分子の構造」
2.「モルの計算」
3.「化学反応式の作り方&計算の解法」
を行います。講義が中心になりますが、適宜演習問題もやってもらいます。5月にある模試で偏差値50以上の獲得を目指します。



講座名:「新生物 基礎からの遺伝
日程:B日程・3時限
講師名:田村
対象:生物で受験を考えている全生徒
【内容紹介】
遺伝の分野は少しややこしく時間を要しますが、この三日間集中的に勉強してもらうことによって問題がよくとけるようになります。その結果、遺伝問題が楽しくなり、更には受験生物全体の新たな見方もできるようになるでしょう。具体的にはDNA、配偶子、メンデルの法則、独立遺伝、連鎖などを学習します。着実にやってゆきましょう。



SRや受付にパンフレットを置いてありますので、
自由に持ち帰って検討してください。
nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0


資料請求はこちら(無料)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。