SSブログ

テスト対策あります! 『国語総合改訂版/古文編』(大修館/034)  【新宿のニチガク】 高校教科書 [テスト対策]

国語総合の教科書、
『国語総合改訂版/古文編』(大修館/034)の、
テスト対策の使い方を説明しましょう。



科目名:国語総合
教科書番号:034
教科書会社:大修館


一 古文入門
古典に親しむ
ねずみの婿とり(沙石集)
絵仏師良秀(宇治拾遺物語)
阿蘇の史、盗人にあひてのがるること(今昔物語集)
二 随筆
徒然草(これも仁和寺の法師・
高名の木登り・をりふしの移り変はるこそ)
参考◆つれづれなるままに
枕草子(春はあけぼの・虫は・はしたなきもの・雪のいと高う降りたるを)
三 物語・日記
伊勢物語(あづま下り・筒井筒・あづさ弓)
土佐日記(門出・楫取りの心は神の御心)
四 軍記
平家物語(木曾の最期)
五 和歌・俳諧
万葉集
古今和歌集
新古今和歌集
歌謡〈今様と小歌〉
奥の細道(旅立ち・平泉・立石寺)




では、テスト対策の使い方(勉強法)ですが、



――――――――――――― 予習 ―――――――――――――


①ノートに、教科書の本文のコピーを貼り付けてください。


――――――――――――― 授業 ―――――――――――――


②授業で解説された模範訳を、ノートの右下に書き込む。
 ⇒テスト対策の模範訳も参考にしてください!

③授業で先生が強調した語彙の意味や文法的説明を、ノートに書き込む

④学校で文法の副読本をもらっている場合は、先生の文法的な説明を直接副読本に書き込んでおき、覚えるべきポイントに付箋を貼っておく。

⑤それ以外の板書内容や先生が口頭で説明したことをノートの左下に書き取っておく。


――――――――――――― 復習 ―――――――――――――


⑥授業中に付箋を貼った箇所(もしくは③の内容)を開き、覚えるべきポイントを副読本などを見ずに紙に書き出してみる。

⑦調べても分からないことはチューターに質問して理解し、理解できたことをノートに補足記入する

⑧授業で文法ドリルを使う場合は、授業でやった問題を解きなおしてみる。
 
⑨余裕があれば、原文を見ながら2~3文ほど品詞分解を行い、テスト対策をみて添削をする。


以上で終了です。




テスト勉強の方法など、もっと詳しく知りたい人は、コチラを参考にしてください。

テスト勉強は、担任の先生に作成してもらった、ISPの通りに進めてくださいね!




担任:[サッカー]turn a deaf ear to 松田(松田に耳を貸さない)

 
nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0


資料請求はこちら(無料)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。